表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. 【終了報告】図書館 de ECO「ふろしきバッグでエコライフ!」3月2日

【終了報告】図書館 de ECO「ふろしきバッグでエコライフ!」3月2日 福島

終了報告

ふろしきの基本の結び方から始まり、リュックをつくるなど、いろいろな使い方を教えていただきました。
意外と便利でおしゃれ、そして自分なりの工夫もできる、というふろしき活用の楽しみが広がりました。

ふろしきリュック作品例 ふろしきバッグでエコライフ!風景

開催概要

おうちに、使っていない「ふろしき」はありませんか?
結び方を知れば、おしゃれでべんりなエコバックやリュックとして使えるんです。
環境にやさしいふろしきを使って、あなたも今日からエコライフしてみませんか。

※おうちに大きめのふろしきがあれば、ご持参ください。なくても大丈夫です。

日時

令和7(2025)年3月2日(日曜日)14時から15時30分 終了しました

会場

福島区民センター 3階 会議室(図書館と同じ建物です)

講師

長谷川 勝美さん(大阪市エコボランティア)

定員

10組(事前申込先着順)

対象

中学生以下の子どもさんと保護者(自分でひもを結べる人)
(小学生以下の方は保護者同伴)

申込方法

電話もしくは来館

・いただいた個人情報は、個人情報保護法ならびに大阪市個人情報の保護に関する法律の施行等に関する条例に基づいて取り扱い、
事業終了後速やかに破棄いたします。

申込期間

令和7(2025)年2月9日(日曜日)から

共催

大阪市環境局・福島区役所
(運営:環境事業協会・ネイチャーおおさか共同企業体)

問い合わせ

大阪市立福島図書館  電話 06-6468-2336

ちらしは、「ふろしきバッグでエコライフ!」ちらし(PDF形式:845KB) をごらんください

ページのTOPへ