ビジネス講座元気塾「その準備(企画、計画)で大丈夫ですか?―失敗しない起業のためのリスク回避」 12月20日 中央
開催概要
起業の際のリスク回避・軽減方法について、経営コンサルタンツ主宰の恩村政雄氏にお話ししていただきます。
日時
令和7(2025)年12月20日(土曜日) 14時から15時30分(開場13時30分)
会場
中央図書館5階 中会議室
講師
恩村 政雄 氏(経営コンサルタンツ主宰)
パナソニック(株)(元松下電器産業(株))に入社後、国内営業及び本社情報システムセンターを歴任。平成13 年にOBCC経営コンサルタンツを起業。中小企業診断士(2025年不更新)、1 級販売士、商店街よろず相談アドバイザー、NPO 法人同志社大学・会員。主に大阪府、京都府で多数の流通・サービス業界企業の経営改善・革新、起業・創業、チェーン組織化、マーケティング調査・分析等を支援。民間企業や大学、国税庁などでセミナー講師としても活躍中。
【講師からのメッセージ】
コロナ禍によるリモートワークの導入、働き方改革で副業推進や起業支援の広がりと、ライフワークの選択肢が多様になりました。
特に、自己実現を可能にする起業は注目されています。しかし起業には、失敗して財産を失うというリスクが少なからずあります。
当講座では、そのリスクの回避・軽減方法についてお話しいたします。
定員
60名 (当日先着順)
共催
NPO法人同志社大学産官学連携支援ネットワーク 士業研究会 (別ウインドウが開きます)
問い合わせ
中央図書館 利用サービス担当 電話06-6539-3302
ちらしは「その準備(企画、計画)で大丈夫ですか?―失敗しない起業のためのリスク回避(PDF形式:1,038KB)」をご覧ください。
ビジネス支援 - 大阪市立図書館
今後の予定は、「図書館ビジネス講座 元気塾」のページをご覧ください。

Adobe Reader ダウンロードページ 
