【終了報告】図書館120%活用術-入門編- 7月25日 中央
終了報告
真夏の太陽が照り付ける午後2時、一番暑い時間にもかかわらず、40人ものたくさんの方にご参加いただきました。
講座終了後のアンケートでは「100%に近いくらい使っていると思っていたけど、思いのほか、知らないことがあった。上級編があれば聞いてみたい」「OMLISの知らない使い方を知ることができた」「自分が読んだ本の貸出記録が残せることが分かって良かった」等、あたたかい感想をいただきました。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました!
開催概要
自治体の図書館では最大級の施設規模である中央図書館をはじめ、
大阪市立図書館24館では本などの冊子体の資料のほか、データベースなどいろいろな情報が利用できます。
大阪市立図書館の利用方法や蔵書検索のポイントのほか、ご自宅でも利用できるメニューなど、
図書館を上手に使うちょっとしたコツ をお話しします。
日時
令和7(2025)年7月25日(金曜日)14時00分から15時00分(開場13時30分) 終了しました
会場
中央図書館5階 中会議室
講師
大阪市立図書館職員
定員
60名(当日先着順)
対象
どなたでも
問い合わせ
大阪市立中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3302
ちらしは、図書館120%講座-入門編-ちらし(PDF形式:945KB) をご覧ください。