表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 【終了報告】川だいすき-川とむしのおはなし- 7月27日

【終了報告】川だいすき-川とむしのおはなし- 7月27日

(終了報告

7月27日(日曜日)に、講座「川だいすきー川とむしのおはなしー」を開催し、川にくらす様々な生き物についてのおはなしをお伺いしました。
川の中には、魚や昆虫など、たくさんの生き物が住んでいます。
講座終了後に、4階の港図書館で展示しているケース展示「川だいすき-生物の標本と写真-」展についてもご説明いただき、ミニ図書展示「川だいすき-いろんな生き物」展の図書も合わせて、参加者の方にご覧いただきました。

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

港図書館行事写真 港図書館行事写真

以下は、イベント開催案内です。

開催概要

川には魚のほか、昆虫などたくさんの生き物がすんでいます。
川にくらすいろんな生き物のおはなしをしていただきます。
虫の標本の展示や、本の展示もします。
川だいすきちらし画像

日時

令和7(2025)年7月27日(日曜日)14時から15時(開場13時45分)  終了しました

会場

港図書館 多目的室(港区土地区画整理記念・交流会館5階)

講師

冨平 順さん(なにわエコ会議・大阪環境カウンセラー協力会員)

定員

20名(当日先着順)

対象

小学生から大人まで

問い合わせ

大阪市立港図書館 電話 06-6576-2346

ちらしは「川だいすき」行事ちらし(PDF形式:399KB)をご覧ください。

関連展示

ケース展示「川だいすき-生物の標本と写真-」展 7月18日(金曜日)から8月20日(水曜日)まで
ミニ図書展示「川だいすき-いろんな生き物」展 7月18日(金曜日)から8月20日(水曜日)まで

夏休みは図書館へ行こう!図書館でわくわくしよう!

7月から8月にかけて実施する子ども向けのほかのイベントについては、「夏休みは図書館へ行こう!図書館でわくわくしよう!」をご覧ください。

ページのTOPへ