表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 特別講座 動ける身体は足元から!足指と足裏の大切な話 9月27日

特別講座 動ける身体は足元から!足指と足裏の大切な話 9月27日 浪速

開催概要

9月はアルツハイマー月間(認知症月間)です。認知症を「自分ごと」として考えるきっかけにしませんか?
浪速区社会福祉協議会 浪速区オレンジチームとの共催で、足指を動かすことで脳を刺激し、健康を守る「足指セラピー」の講座を実施します。
関連展示「認知症を知り、ともに暮らそう」展も開催しています。

日時

令和7(2025)年9月27日(土曜日)14時から15時

会場

浪速図書館 会議室

講師

きっと整体院」総院長 倉 幹男氏

定員

30名(事前申込、申込は浪速区オレンジチームまで(後段参照))
※申込先は大阪市立浪速図書館ではありません。ご注意ください。

対象

どなたでも

共催

浪速区社会福祉協議会 浪速区オレンジチーム (別ウィンドウで開きます)

申込

浪速区オレンジチーム(浪速区社会福祉協議会内) 電話:06-6636-6071 FAX:06-6636-6028 

会場問い合わせ

浪速区社会福祉協議会 浪速区オレンジチーム 電話:06-6636-6071
大阪市立浪速図書館 電話:06-6632-4946

関連展示

図書展示「認知症を知り、ともに暮らそう」展

ページのTOPへ