[終了]【福島】セミナー「日本人の心を語る講談の世界」11月29日 福島
令和6年 第3回 福島区歴史研究会セミナー
「日本人の心を語る講談の世界 ―生講談を楽しみ・学ぶ―」
講談は、歴史上のエピソードを語る、今人気の伝統芸能です。
講談とは何か、どんな歴史を経て今に至ったのか、といったポイントをお聞きいただき、そのうえで実演をお楽しみいただきます。
実演する演目は二席、江戸初期と中期の世話物です。最後にはみんなで、講談の基礎の口調や本日の一節を、大きな声で語ってみましょう。
【日時】令和6(2024)年11月29日(金曜日) 14時から16時(受付:13時30分より)終了しました
【場所】福島区役所6階 大会議室
【講師】天神堂甲梅氏(講談師)
【定員】100人(当日先着順)
【問い合わせ先】福島区歴史研究会 セミナー担当 水上浩一 電話:090-1155-2092
福島区歴史研究会・福島図書館・福島区役所共催
ちらしは、福島区歴史研究会セミナー「日本人の心を語る講談の世界」ちらし(PDF形式:450KB)をごらんください。
福島区歴史研究会ホームページは福島区歴史研究会をごらんください。