【城東】北陸支援企画で集まった北陸の思い出を公開します 城東
北陸支援企画で集まった北陸の思い出を公開します
城東図書館では、令和6(2024)年1月1日に発生した能登半島地震で被害を受けた北陸地方の支援のため、令和6(2024)年1月19日から3月20日まで「北陸支援企画」、6月21日から8月14日まで「ふたたび北陸支援企画」を実施いたしました。
この企画では、北陸地方の魅力的な地域・物産を紹介する観光案内パンフレットのほか、北陸地方を舞台とした小説などの作品や様々な図書を展示いたしました。
また、同時に来館者の皆様に向けて「私にとっての北陸、こんな思い出があります!」と題して、お一人お一人の心の中に残る北陸地方に関する思い出をお寄せいただきました。
若い頃に自転車旅行をした思い出や、ご家族で訪れたという思い出、白えびなどのグルメや温泉に関する思い出。戦時中の疎開先だったという思い出もありました。「しんかんせんでいきたい」という子どもからと思われる投稿もあり、子どもから年配の方まで、多くの方の思い出をいただくことができました。
投稿された思い出は、ファイルにして図書館内に設置しており、だれでも自由にご覧いただけます。
またこちらでPDFファイルをご覧いただくことも可能です。
私にとっての北陸、こんな思い出があります(PDF形式:2,626KB)
誰かがお寄せになった北陸の思い出をご覧になられた方が、自分も北陸に行ってみようという気持ちになられましたら幸いです。
【日時】 令和6(2024)8月21日(水曜日)から令和7(2025)年3月30日(日曜日)まで(予定)
開館日・開館時間は「開館日・開館時間(開館カレンダー)」ページをご覧ください。
【場所】 城東図書館 閲覧室
【問い合わせ】城東図書館 電話 06-6933-0350