[終了報告]【港】みんなで人形劇をたのしみましょう 10月30日 港
終了報告 幼児向けおたのしみ会 みんなで人形劇をたのしみましょう
10月30日(水曜日)、「えぷろん座」のみなさんによる幼児向けおたのしみ会を開催しました。
「♪マーチったらチッタカタァ こうしんだ♪」マーチングマーチに合わせてへびの人形が歌い踊ります。はじめは「なんだろう?」と思っていた子どもたちもだんだん音楽にあわせて足踏みを楽しみます。
続いて紙芝居、ギニョール(人形劇)「おかあさんのたんじょうび」と続きます。
おかあさんへの誕生日プレゼントになやむうさぎに、いろいろな動物がアドバイス。なやみになやむうさぎに、くまがとっておきのすてきなプレゼントをこっそり耳打ちします。
最後はおかあさんのおひざの上で「いっぽんばしこちょこちょ」。
「新しいものをいろいろどんどん試すこともいいけれど、同じものを何回も繰り返して一緒に楽しむことで、子どものなかにかけがえのない思い出として残っていくんですよ。たとえば『いっぽんばしこちょこちょ』もね。」という「えぷろん座」メンバーからのお話に参加者のみなさんもうなずいておられました。
ご参加くださったみなさん、「えぷろん座」のみなさん、ありがとうございました。
以下は開催案内です。
「えぷろん座」のみなさんによる人形劇や大型絵本、手遊びなど、小さい子向けのおたのしみ会です。
【日時】令和6(2024)年10月30日(水曜日)11時00分から11時30分(10時50分開場)
【会場】港図書館多目的室(港区土地区画整理記念・交流会館5階)
【対象】幼児とその保護者
【定員】35名(当日先着順)
【問い合わせ】大阪市立港図書館 電話 06-6576-2346
ちらしは、2024 1030 えぷろんざ 幼児向けおたのしみ会.pdf(PDF形式:540KB)をご覧ください。