表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 学校図書館活用推進事業
  3. 学校図書館活用推進事業-ボランティア

学校図書館や読書活動を支えるボランティアのみなさんの活動

 小学校の「学校図書館活性化事業」、中学校の「学校元気アップ地域本部事業」、市立図書館を拠点として活動する「絵本の会」などにより、たくさんのボランティアが学校図書館や読書活動を支えてくださっています。ありがとうございます!
 

小学校:学校図書館支援ボランティア

 平成20年度から、全小学校で「学校図書館活性化事業」を実施し、学校図書館支援ボランティア向けの講座の実施、区ごとの実践交流会の実施などの支援を行っています。平成29年度からは「学校図書館活用推進事業」として、ボランティアへの支援を継続しています。
 活動に興味のある方は、各小学校にお尋ねください。
 

中学校:学校元気アップ地域本部事業

 平成21年度より、様々な地域人材や社会資源を活かして、学校・家庭・地域の組織的な連携のもと、地域社会全体で子どもを育てることを目的とした学校元気アップ地域本部事業を実施しています。100校を超える中学校で、学校図書館や読書活動に取り組まれています。

 詳しくは

 

市立図書館を中心に活動するボランティアグループ

 中央図書館・各区の地域図書館を拠点に活動するボランティアグループの中には、学校や幼稚園・保育所で読み聞かせやおはなし会を行っているところがあります。ボランティアグループの紹介、募集情報は、大阪市立図書館ホームページの「ボランティアのページ」で詳しく紹介しています。
 

ページのTOPへ