表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. ヨドコウ桜スタジアムにOne Book One OSAKA出張投票コーナーを設置します! 10月5日

ヨドコウ桜スタジアムにOne Book One OSAKA出張投票コーナーを設置します! 10月5日

開催概要

読書推進プロジェクト「読売新聞大阪本社×セレッソ大阪ヤンマーレディース「絵本読み聞かせ」」を、ヨドコウ桜スタジアムにて開催します。
その会場に、第10回One Book One OSAKAの投票コーナーと絵本のひろばを設置します。
子どもたちが絵本『ぐりとぐら』(福音館書店)の主人公「ぐり」と「ぐら」に変身できるコーナーもあります。
どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください!

One Book One OSAKAキャラクター画像

日時

令和7(2025)年10月5日(日曜日)10時30分から13時

会場

ヨドコウ桜スタジアム メインスタンド1階

対象

どなたでも

問い合わせ

大阪市立中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3326


参考 読書推進プロジェクト「読売新聞大阪本社×セレッソ大阪ヤンマーレディース「絵本読み聞かせ」」について

読書推進プロジェクトの一環として、読売新聞大阪本社はセレッソ大阪ヤンマーレディースと連携し、ホームスタジアムで絵本読み聞かせ会を開催します。
セレッソ大阪ヤンマーレディースの皆さんと絵本専門士が読み聞かせをします。
終了後、ホーム戦を観戦してもらいます。
(注)第10回One Book One OSAKAの投票コーナーと絵本のひろばには参加申込はいりません。どなたでもご参加いただけます。

日時

令和7(2025)年10月5日(日曜日)
11時30分から12時45分 古澤留衣エバンジェリスト、選手(変更の可能性があります)による読み聞かせ
13時から WEリーグ第9節RB大宮アルディージャWOMEN戦を観戦

参加対象

小学3年生までのお子様と保護者 20組(1組最大4名)
(注)対象のお子様のごきょうだいやご家族も可能です。応募者多数の場合、抽選

応募方法

参加無料です(観戦チケットも無料)。応募には読売IDの登録(無料)が必要です。
以下の特設サイトからお申し込みください。
https://yomipo.yomiuri.co.jp/present/detail/10189(別ウィンドウが開きます)

応募締め切り

令和7(2025)年9月21日(日曜日)

問い合わせ

読売新聞大阪本社宣伝企画部 電話 06-6366-1529(平日10時から17時まで)

ページのTOPへ