大阪市立図書館×Osaka Metro クイズラリー2025 12月7日まで
開催概要
Osaka Metro図書返却ボックスに、クイズが出現!
クイズに答えてキーワードを完成させるとオリジナルステッカーがもらえます。
開催期間
令和7(2025)年10月17日(金曜日)から12月7日(日曜日)まで
参加方法
- 大阪市立図書館・自動車文庫ステーションでクイズラリー台紙を手に入れる
- 台紙を持って、図書返却ボックスを設置している各駅でクイズに挑戦する
- クイズの答えがわかったら、台紙のうら面に書き込んでキーワードを完成させる
- キーワードを書いた台紙を、対象の図書館で見せて各路線のステッカーをもらう
3種類以上のステッカーを交換できたひとには、シークレットデザインのステッカーを中央図書館でプレゼント!
(注)各ステッカーについては枚数に限りがあります。枚数がなくなり次第、配布を終了します。
(注)ステッカーを受け取る際は図書館休館日にご注意ください。
開館日・開館時間は「開館日・開館時間(開館カレンダー)」ページをご覧ください。
図書返却ボックス設置場所
- 谷町線 太子橋今市駅 西改札外
- 谷町線 出戸駅 きっぷうりば左
- 今里筋線 鴫野駅 改札外
- 中央線 阿波座駅 西南改札
各路線ステッカー受取場所
- 御堂筋線デザイン:浪速図書館
- 谷町線デザイン:北図書館
- 四つ橋線デザイン:西成図書館
- 中央線デザイン:港図書館
- 千日前線デザイン:東成図書館
- 堺筋線デザイン:島之内図書館
- 長堀鶴見緑地線デザイン:鶴見図書館
- 今里筋線デザイン:城東図書館
- ニュートラムデザイン:住之江図書館
- シークレットステッカーデザイン:中央図書館地下1階
関連リンク
図書返却ボックス設置場所などくわしくは、Osaka Metro公式ホームページ(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
大好評につき、図書返却ボックスを3駅増設し、計4駅に増設します!(別ウィンドウで開きます)
主催
Osaka Metro、大阪市立図書館