[終了]【浪速】多文化にふれるえほんのひろば 11月23日 浪速
第27回大阪市図書館フェスティバル
多文化にふれるえほんのひろば
【終了報告】
いろんな言語の絵本を並べた会場に、たくさんの方がお越しいただきました。大人も子どもも、絵本を手に取って
楽しそうでした。中国語、ネパール語、
インドネシア語、ベトナム語でそれぞれの国の絵本を読んでもらったり、あいさつや動物の鳴き声を、○○語では
どう言うの?と教えてもらったりもしました。ワークショップでは中国の手遊びを通じて、知らない人どうしも和
やかな雰囲気になりましたね。参加された皆さん、読み手の皆さん、ありがとうございました。
浪速図書館の会議室内に、いろいろなことばの絵本をたくさん集めて並べました。
すきなもの、気になるものを手にとって自由に見てください。
おうちでもゆっくり読みたい!という人は、借りていくことができるえほん展です。
多言語のおはなし会やワークショップもありますよ。いっしょにたのしみましょう!
【日時】令和6(2024)年11月23日(土曜日・祝日) 12時30分から16時まで(時間内出入り自由)終了しました
多言語おはなし会 13時から13時20分、15時から15時20分 中国語やネパール語などの読み聞かせ
ワークショップ「中国を楽しもう!」 14時から14時30分 紙芝居をみたり、こどものあそびを教えてもらいます。
【対象】どなたでも
【場所】浪速図書館 会議室
【共催】NPO法人おおさかこども多文化センター(外部リンクが開きます)
【お問合せ】浪速図書館 電話 06-6632-4946
ちらしは多文化にふれるえほんのひろばチラシ .pdf(PDF形式:422KB)をごらんください。
いろいろな ことばの あんない.pdf(PDF形式:592KB)もあります。
図書館フェスティバルのほかのイベントについては、第27回大阪市図書館フェスティバルを開催します!をご覧ください。