表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. [終了]【西淀川】郷土史講演会「義経、大和田浦から屋島へ出陣す」

[終了]【西淀川】郷土史講演会「義経、大和田浦から屋島へ出陣す」 西淀川

第27回大阪市図書館フェスティバルロゴマーク

第27回大阪市図書館フェスティバル
郷土史講演会「義経、大和田浦から屋島へ出陣す」

今年も大和田郷土史会員の講師による郷土史講演会を開催します。今年のテーマは源義経伝承です。今から839年前の平安時代末期、平家追討の命を受けた義経一行は、悪天候の中、大阪湾に船出した時点で大波に遭遇、難破し大和田に漂着しました。

その漂着先の大和田で何があったかを図や資料を紹介しながらおはなしいただきます。 たくさんのご参加をお待ちしています。
                    
【日時】 令和6(2024)年11月10日(日曜日) 13時から15時30分      終了しました  
【場所】 西淀川図書館 多目的室            
【講師】 北村行敏 氏(大和田郷土史会員)             
【定員】 40人(当日先着順)    参加無料        
【対象】 どなたでも            
【問い合わせ】 西淀川図書館 電話06-6474-7900

ちらしは、郷土史講演会ちらし(PDF形式:308KB)をご覧ください。

図書館フェスティバルのほかのイベントについては、第27回大阪市図書館フェスティバルを開催します!をご覧ください。

ページのTOPへ