表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 淀川図書館
  3. 利用案内
  4. 災害時の館内放送について

災害時の館内放送について

よどがわとしょかんの なかで、さいがいが おこったとき、わかりやすく、せいかくに じょうほうを つたえるため、やさしいにほんごを つかった あんないを します。


【かじが おこった ときの あんないの れい】



こちらは としょかんです。
かじです。としょかんの ○かいが かじです。
しょくいんが あんないします。
いっしょに かいだんで にげてください。
たてものの そとへ にげてください。
ハンカチや タオルが あれば、くちと はなに あてて 
からだを ひくくして にげてください。



【じしんが おこったときの あんないの れい】



じしんです。
あたまを まもって ください。
たてものの あんぜんを しらべています。
また、ゆれるかも しれません。きを つけて ください。
 

ページのTOPへ