表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 旭図書館
  3. アクセス・施設案内

アクセス・施設案内

 
旭図書館外観

 旭図書館

旭区民センター、芸術創造館と併設の施設です。区役所、消防署の近くにあり、ゆったり過ごしていただける図書館です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

〒535-0003 大阪市旭区中宮1ー11-14
(図書館は1階 1階から3階:区民センター・芸術創造館)
電話 06-6955-0307
聞くこと、話すことが不自由な方は ファックス 06-6955-0287 をご利用ください
 
 

施設案内

住所

旭図書館地図〒535-0003 大阪市旭区中宮1-11-14
(図書館は1階 1階から3階:区民センター・芸術創造館)
電話 06-6955-0307
ファックス 06-6955-0287
  • シティバス(78系統、83系統) 「旭区役所」または「旭区民センター」下車すぐ
  • Osaka Metro谷町線「千林大宮」駅 4号出口から南西方向に800メートル
  • 京阪本線「森小路」駅 西出口から西方向に800メートル
  • JRおおさか東線「城北公園通」駅から東方向に1,100メートル
  • あさひあったかバス「旭区民センター」下車すぐ
  • 駐車場:あり 33台 
  • 大阪市立旭図書館へのアクセスマップ(マップナビおおさかのページにジャンプします)
 

施設概要

旭図書館館内図
  • 開館
    昭和50(1975)年4月22日<平成12(2000)年1月15日建替> 
  • 延床面積
    1,479.99平方メートル うち閲覧室:784平方メートル 
  • 返却ポスト
    1階西口左側
  • 駐輪場
    あり(併設施設と共用)
  • 駐車場
    あり(33台 うち、1台は車椅子利用者優先)
    2時間まで:30分ごとに100円 2時間から4時間まで:600円 4時間以上:1,000円 
    身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳提示で無料
    (手続きは併設施設の芸術創造館でおこないます)
    併設施設と共用
  • 玄関スロープ・段差
    北側入口・西側入口ともスロープあり
  • ガイドチャイム
    なし
  • エレベーター
    あり(図書館は1階です)
  • 対面朗読室
    あり
  • 授乳スペース
    あり(兼用) 利用の際はカウンターでお声がけください
  • おむつ替えスペース
    あり
  • 車椅子で使用可能なトイレ
    あり
  • オストメイト対応
    なし
 

機器・設備

  • 公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)
  • 簡易筆談器
  • 拡大読書器
  • 車椅子
  • AED (自動体外式除細動器)
    1階(図書館と同じフロア)区民センター受付窓口横にあり
 

特長ある所蔵資料

  • 電話帳所蔵範囲:近畿
  • 外国語資料:英語 韓国・朝鮮語 中国語
  • 教科書:小・中学校用教科書
    大阪市第2教科書センターに指定されています。
    教科書センタ―をご参照ください。
 

統計

大阪市立図書館全体の統計は 、大阪市立図書館の統計 のページでご覧いただけます。
 

利用統計(令和5年度)

 開館日数  301日
 登録者数  12,813人
(内 一般 10,955人、児童 1,858人)
 貸出冊数  502,779冊
(内 一般書 352,828冊、児童書 149,951冊)
 予約冊数  137,288冊
 調査相談件数  28,213件
 団体貸出冊数  6,079冊
 文献複写枚数  3,956枚
 

所蔵資料統計(令和6年3月末現在)

 図書  101,262冊
(内 成人用 69,945冊、児童用 31,317冊)
 雑誌  109誌
 新聞  15紙
 DVD  310枚
 CD  2,141枚
 紙芝居  699組
 

ページのTOPへ