ここから本文です。
- トップ
- 利用案内
- インターネットで利用する
- 携帯・スマートフォンで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
スマートフォンからのご利用は
⇒ 蔵書検索 モバイル版
スマートフォン等のタッチパネルでのご利用に配慮したデザインとなっています。
所蔵資料の検索や貸出予約、ログインして使用する「マイ図書館」機能、電子書籍サービスがご利用になれます。
携帯電話からのご利用は
⇒ 蔵書検索 携帯版
メニューをシンプルにすることで、携帯電話でのご利用に配慮したデザインとなっています。
所蔵資料の検索や貸出予約、ログインすると利用状況の確認や図書館カードのバーコード表示がご利用になれます。
携帯電話及び一部携帯端末での利用について
利用者の皆様により安全に図書館ホームページをお使いいただくため、2018年7月19日に使用する暗号化方式を「TLS1.2」のみとし、旧方式で脆弱性がある「TLS1.0」を無効化しました。
TLS1.2に対応していない携帯電話、OS、ブラウザの端末では当館ホームページの閲覧ができません。
詳しくは次のページをご覧ください。
「暗号化通信方式「TLS1.0」の無効化について 7月19日実施」 |
「蔵書検索 携帯版」でできること
- 本をさがす/予約をする
- パスワードの登録・変更・削除
- メールアドレスの登録・変更
- 予約の状況をみる/予約を取り消す
- 貸出の状況をみる/返却期限を延長する
- 予約連絡方法の変更
- テーマ資料を見る
- 返却期限日前のお知らせメールの通知設定
- 利用者番号のバーコード表示
|
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
