大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 
トップ > 都島図書館 
都島図書館外観

 都島図書館

区役所の隣り、都島区民センターの上にあり、お気軽にご利用いただけます。ボランティアの皆さんによる、子どもや乳幼児向けのおたのしみ会もあります。

〒534-0027 大阪市都島区中野町2-16-25
(図書館は3階 1・2階 区民センター)
電話 06-6354-3229
聞くこと、話すことが不自由な方は FAX 06-6354-7822 をご利用ください
 

PICK UP

【実施予定の行事】

赤ちゃん向けのおたのしみかい(第1金曜日 午前11時から11時30分

・5月5日(金曜日)ちっちゃい!ふぁいとのじかん 終了しました
・6月2日(金曜日)ちっちゃい!ふぁいとのじかん

おたのしみかい(毎週水曜日 午後3時30分から午後4時)

・5月17日(水曜日)ぽんぽこぽんの絵本タイム 終了しました
・5月24日(水曜日)おはなしらんらんの絵本読み語り 終了しました
・5月31日(水曜日)ぱねっぽんの絵本とパネルシアター
・6月7日(水曜日)ふぁいと!の絵本のじかん
・6月14日(水曜日)シフカ・ブールカのおはなしタイム
・6月21日(水曜日)ぽんぽこぽんの絵本タイム
・6月28日(水曜日)おはなしらんらんの絵本読み語り
 

定例行事

各行事の詳細についてはお知らせページをご覧ください。

ふぁいと!の絵本のじかん

【日時】毎月第1水曜日 15時30分から16時
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】都島絵本の会ふぁいと!
【内容】絵本の読み聞かせや紙芝居などを行っています。

ちっちゃい!ふぁいとのじかん

【日時】毎月第1金曜日 11時から11時30分
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】都島絵本の会ふぁいと!
【内容】乳幼児向けに、絵本の読み聞かせや手遊びなどを行っています。

シフカ・ブールカ おはなしタイム

【日時】毎月第2水曜日 15時30分から16時
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】都島おはなしサークル シフカ・ブールカ
【内容】ストーリー・テリング(おはなし)を中心としたお楽しみの時間です。

ぽんぽこぽんの絵本タイム

【日時】毎月第3水曜日 15時30分から16時
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】ぽんぽこぽん
【内容】絵本の読み聞かせや紙芝居、手遊びなどを行っています。

おはなしらんらんの絵本の読みがたり

【日時】毎月第4水曜日 15時30分から16時
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】おはなしらんらん
【内容】絵本の読み聞かせや紙芝居、パネルシアターなどの時間です。

ぽねっぽん 絵本とパネルシアター

【日時】毎月第5水曜日 15時30分から16時
【場所】都島図書館 絵本コーナー
【出演】ぱねっぽん
【内容】絵本の読み聞かせや、パネルシアターなどを行っています。

  • 発熱がある、咳が出る、風邪症状があるなど体調不良の場合は来館をお控えください。
  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、咳エチケット、手洗いへのご協力をお願いします。
  • 事前に「催しにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご確認ください。
  •  
    デジタルアーカイブ オープンデータ利活用事例の紹介ふるさと寄附金で“大阪市立図書館の児童図書整備”の支援を!!大阪市立図書館における広告事業のご案内
     
    バナー広告 広告事業について 広告に関する一切の責任は広告掲載者に帰属します。また、大阪市立図書館が推奨するものではありません。
    令和5(2023)年度大阪市立図書館バナー広告を募集します
     
    399756