今年のとしょかんポイントは、7月22日(金曜日)からエントリー開始!大人も子どもも、どなたでも参加していただけます。エントリーはお近くの大阪市立図書館カウンターで。図書館カードに「オムリンのエントリーシール」をはってポイントスタート!おうちで過ごす時間のお楽しみに、クイズにちょうせんして、図書館でたくさん借りて、いっぱいポイントをためてみよう!貸出ポイント 1点1ポイント
図書館で、本などをかりると1点で1ポイントたまります。クイズにこたえて ボーナス ポイント
クイズにこたえると50ポイントたまります(クイズは期間中、合計3回あります)。クイズ用紙を図書館カードといっしょにカウンターにもってきてください。(注)ボーナスポイントは1日に1回(50ポイント)のみです。クイズの内容は、「電子図書館サービスを利用してクイズにチャレンジ!」をご覧ください。来館ポイント 1日1ポイント
図書館にあるタッチパネルの利用者用検索端末(OMLIS オムリス)で図書館カードをかざすと1日に1ポイントたまります。(注)来館ポイントは1日に1回(1ポイント)のみです。1日に2館以上の図書館で図書館カードをかざしても1ポイントです。○実施施設 大阪市立図書館24館(自動車文庫を除く)(注)自動車文庫では、 じどうしゃぶんこスタンプラリーをします。詳しくは、自動車文庫(電話 06-6539-3305)におたずねください。
○対象者 どなたでも○ポイント期間 令和4(2022)年7月22日(金曜日)から令和5(2023)年1月18日(水曜日)まで ○記念品お渡し期間 令和4(2022)年7月22日(金曜日)から令和5(2023)年1月18日(水曜日)まで
●エントリー方法 お近くの大阪市立図書館カウンターで申し出てください。●ポイントのためかた
貸出ポイントは貸出の手続きで1点ごとに1ポイントが自動的にたまります。
来館してタッチパネルの利用者用検索端末(OMLIS オムリス)に図書館カードをかざすとポイントがつきます。1日1ポイントです。
●ポイントの確認
タッチパネルの利用者用検索端末(OMLIS オムリス)や図書館ホームページで自分で確認できます。
図書館ホームページでのとしょかんポイントのたしかめかたは、こちらをご覧ください。

●ポイントをためると、ちょっとすてきな記念品をプレゼント!記念品について、くわしくは令和4年度としょかんポイント記念品をご覧ください。●ちらしはとしょかんポイントエントリーちらし(PDF形式, 839KB)をご覧ください。