大阪市立図書館デジタルアーカイブのうち、オープンデータとして画像を提供しているコンテンツの書誌項目をデータセットで提供します。
書誌項目例
書誌管理番号、管理番号、書誌ID、資料名1(漢字)、資料名1(カナ)、資料名1(かな)、資料名(多言語)、巻次1、巻次1(数値)、著者1(漢字)、著者1(カナ)、著者1(かな)、著者(多言語)、出版者1(漢字)、出版者1(カナ)、出版者1(かな)、出版者(多言語)、版・版関連事項、登録日、注釈1、製作者、形態、シリーズ、各巻書名/タイトル(漢字)、各巻書名/タイトル(ヨミ)、各巻書名/タイトル(よみ)、各巻書名/タイトル(多言語)、注記_01、刊年表示形、刊年/作成年、文書種別、検索用分類1、縮尺1、カラー、当時の地域名_01(漢字)、当時の地域名_01(カナ)、当時の地域名_01(かな)、当時の地域名(多言語)、現在の地域名_01(漢字)、現在の地域名_01(カナ)、現在の地域名_01(かな)、現在の地域名(多言語)、個別の地名_01(漢字)、個別の地名_01(カナ)、個別の地名_01(かな)、位置情報1、フリーキーワード_01(漢字)、フリーキーワード_01(カナ)、フリーキーワード_01(かな)、枚数、オープンデータフラグ、メディア情報、URL、ほか ※
※メタデータは、2023年3月31日時点のものであり、ご利用の時点では訂正・変更されている場合があります。最新の情報は
大阪市立図書館デジタルアーカイブでご確認ください。
※メタデータのすべての項目名は次のCSVファイル、もしくはデータセットをご確認ください。
「デジタルアーカイブメタデータ全書誌項目名」 CSV形式(ZIP) 1KB
利用条件

「デジタルアーカイブオープンデータコンテンツ書誌情報データセット」は、オープンデータとして、
CC0(CC0 1.0 全世界 パブリック・ドメイン提供)で提供します。大阪市立図書館オープンデータの取り扱いについては、
オープンデータについてページをご覧ください。
- 自由に利用・改変できます。商用利用も可能です。
ただし、利用する際に次の事項について、できる限りご配慮・ご協力をお願いいたします。