大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 
トップ > 障がい者サービス> 利用案内 

1.ようこそ図書館へ

  • 大阪市立図書館では、身体的な障がいのため、思うように図書館の利用ができないという方々に対して、少しでも快適に利用していただくために、いろいろなサービスを行っています。ぜひ、ご活用ください。
    障がい者サービスについてのお問い合わせ・お申し込みは、
    大阪市立中央図書館障がい者サービス担当 TEL.06-6539-3304   FAX.06-6539-3335

  • 図書館では、利用案内のカセットテープ版、デイジー版、点字版、大活字版も作成しています。ご希望の方はお知らせください。
▲このページの先頭へ
 

2.サービスをうけるには

図書館カードのイラスト
  • 大阪市内・八尾市内にお住まいの方、大阪市内に通勤通学されている方で、何らかの障がいをお持ちの方は障がい者サービスを利用することができます。

  • 具体的には
    • 身体障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方、有効期間内の精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方
    • 介護保険の認定を受けている方、発達障がいの認定を受けている方
    • 支援学校に在学している方、または特別支援教育を受けている方
    • その他、医療機関・福祉等関係機関からの証明書等をお持ちの方など

  • サービスを利用するには登録が必要です。登録の時には、名前と住所の確認できる証明書類と、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳などをお見せください。 図書館カードを発行いたします。手帳をお持ちでない方は、係員までご相談ください。

  • 貸出点数20点まで。その内、AV資料(CD・カセット・DVD)は10点までです。CDのみ10点、DVDのみ10点でも貸出できます。
    予約点数は30点まで、その内AV資料は10点までです。
    CDのみ10点、DVDのみ10点でも予約できます。
    貸出期間は、32日(約1ヶ月)以内です。
    初めから貸出期間を延長した日数になっていますので、貸出期間の延長はできません。ご事情があり返却が遅れる場合は、必ず電話等でお知らせください。


  • 代理の方が来館して借りる場合、図書館カードを忘れずにご持参ください。

  • 郵送による貸出サービスの対象となる方は、電話での図書館カードの登録手続きも可能としています。まずは中央図書館障がい者サービス担当(06-6539-3304)までお電話でご相談ください。
▲このページの先頭へ
 

3.対面朗読サービス

  • 視覚障がいなどで活字での読書が困難な方に対して、図書館の対面朗読室で、希望の資料をお読みします。図書館所蔵の資料だけでなく、一般に公開されたものであればお手持ちの資料もお読みします。

  • 図書館の開館時間内で、1コマ2時間単位で受け付けています。2時間以上ご利用の場合、途中で音訳者が交替します。また、1時間のみの予約も受け付けています。

  • 資料をお読みするのは、大阪市立図書館に登録している対面朗読協力者で、みなさんの読書の秘密を守ります。 
    (対面朗読サービスを利用するには、別途申込が必要です。)

  • こんな方が利用できます
    視覚障がいなどにより活字での読書が困難な方

  • 利用するには、事前に予約が必要です。
    予約の際には、希望日・時間帯・希望の資料をお聞きします。
    録音の希望や送迎が必要な方は合わせてお知らせください。

  • 予約のお申込みは、直接利用される図書館へお願いします。音訳者との調整や準備がありますので、お早めに(できれば1週間前までに)お知らせください。お急ぎの場合は、係員にご相談ください。

  • 対面朗読サービスは、次の図書館で行っています。
館名
電話番号
住所
 中央図書館 06-6539-3304 〒550-0014 西区北堀江4-3-2
 旭図書館 06-6955-0307 〒535-0003 旭区中宮1-11-14
 阿倍野図書館 06-6656-1009 〒545-0052 阿倍野区阿倍野筋4-19-118
 城東図書館 06-6933-0350 〒536-0005 城東区中央3-5-45
 住吉図書館 06-6606-4946  〒558-0041 住吉区南住吉3-15-57
 鶴見図書館 06-6913-0772 〒538-0052 鶴見区横堤5-3-15
 西淀川図書館 06-6474-7900 〒555-0012 西淀川区御幣島1-2-10
 東成図書館 06-6972-0727 〒537-0014 東成区大今里西3-2-17
 東淀川図書館 06-6323-5476 〒533-0023 東淀川区東淡路1-4-53
 平野図書館 06-6793-0881 〒547-0043 平野区平野東1-8-2
 港図書館
 2024年4月より
 06-6576-2346 〒552-0003 港区磯路1-7-17

▲このページの先頭へ
 

4.音訳資料を利用する

  • 視覚障がいなどで活字での読書が困難な方には、1冊の本をすべて録音した音訳資料を貸し出しします。以下の3種類があります。
    • 「音訳カセット」 カセットテープに録音されたもの
    • 「音声デイジー」 DAISY(デイジー)という形式で作られた音声のみのもの
    • 「マルチメディアデイジー」 DAISYという形式で作られた、音声と同時に文字や画像が表示されるもの
    著作権法により、別途申込みが必要となります。
    また、デイジー資料を聞くには、DAISY規格に対応した再生機器が必用です。
    貸出点数20点まで(デイジーその他AV資料も含みます)、 予約点数は30点まで(デイジーその他AV資料も含みます) です。

  • こんな方が利用できます
    視覚障がい、学習障がい、知的障がい、加齢による視力低下などにより活字での読書が困難な方

  • 大阪市立図書館で所蔵していない音訳資料も、全国のいずれかの図書館で作成されていれば、無料でお取寄せします。お気軽にご相談ください。

▲このページの先頭へ
 

5.郵送による貸出サービス

中央図書館では、重度の身体障がいにより図書館へ来館できない方に、日本郵便の制度(第4種郵便・心身障害者用ゆうメール)を活用して、自宅等まで資料をお送りします。もちろん、図書館への資料の返却も郵送でできます。
(郵送サービスを利用するには、別途申込が必要です。)
貸出期間は、郵送にかかる日数も含めて32日までとなります。

  • 具体的には -郵送できる資料と利用可能な方-

  • 図書・雑誌の郵送
    心身障害者ゆうメールを利用 (料金は図書館で負担します) 
    【内容】貸出可能な雑誌・図書、大活字本、布の本(AV資料は除く) 
    【対象者】視覚障がい
    1・2級、肢体障がい1・2級、内部障がい1~3級程度

  • 録音資料の郵送
    特定録音物等郵便を利用 (無料取り扱い) 
    【内容】
    カセットテープ・CD・デイジー
    【対象者】視覚障がい1~6級

  • 点字資料の郵送
    点字郵便・特定録音物等郵便を利用  (無料取り扱い)
    【内容】
    点字雑誌、点字図書、点字つき絵本(点訳絵本)、さわる絵本 
    【対象者】視覚障がい1~6級
     
  • 上記の障がいの等級に該当せず来館が困難な方は、大阪市立中央図書館障がい者サービス担当にご相談ください。
  • 上記の申込をされた方は、受取館がすべて中央図書館となります。郵送できない資料をお近くの図書館で受け取りたい場合は、予約をされる時に申し出ていただくか、予約した後、電話で、受け取りたい図書館名をお知らせください。
▲このページの先頭へ
 

6.ファックスによる問合せサービス

  • 電話の利用が困難な方に対して、ファックスによるサービスを行っています。資料のお申し込みをファックスでお受けしたり、資料の用意ができたときにファックスでお知らせしたりします。所蔵調査や調べ物など、いろいろなお問合せもファックスでお受けします。
    必ず図書館カード番号をお書き添えください。

  • こんな方が利用できます 
     聴覚・言語障がいにより電話の利用が困難な方

  • 大阪市立中央図書館のファックス番号 06-6539-3335
      (必ず送信の前にファックス番号と宛先をご確認ください。)

  • 各図書館の窓口には簡易筆談ボードもご用意しています。
▲このページの先頭へ
 

7.図書館にある様々な資料

  • 大活字本 :大きな活字で書かれた図書
  • LLブック :LLとは、スウェーデン語のLättlästの略語で、「やさしく読める」という意味です。わかりやすい文章や、絵やシンボル(絵記号)などを組み合わせたりと、知的障がいや自閉症の人たちが理解しやすいように工夫された資料です。
  • 点字資料 : 点字による図書や雑誌があります。
  • 点字つき資料 :点字と活字が併記されていたり、合本されています。点字つきさわる絵本もあります。
  • 点訳絵本 :絵本の文章や絵の説明を透明の点訳シートに書き写し、絵本のページに貼り付けて作られたもの
  • さわる絵本 :絵本の絵の部分を触って楽しめるように素材の触感なども考えつくられた絵本です。文章は、拡大文字と点字で書かれています。
  • 布の絵本 :肢体障がいや知的障がいをもつ子どもたちのために、手指を使って楽しめるように工夫されたもので、すべて布などで作られています。
  • 音声デイジー :デイジー(DAISY)という国際標準規格で作られた資料で、1枚のCDに本1冊分の音声が収録されています。
  • マルチメディアデイジー :デイジー(DAISY)という国際標準規格で作られた資料で、音声といっしょに文章や画像が表示されます。
  • 字幕(手話)・音声解説付きDVD :聴覚障がい者のために日本語字幕や手話を入れた物や、視覚障がい者のために情景などを音声解説を入れて作られたDVDです。


▲このページの先頭へ
 

8.図書館の便利な機器・設備

○中央図書館の機器設備

中央図書館地下1階の案内図
  • エレベーター、車椅子で使用可能なトイレがあります。
  • 館内で利用できる車椅子・ベビーカーがあります。(地下1階、1階総合案内へ)
  • 拡大鏡、老眼鏡、リーディングトラッカーをご用意しています。(各階カウンターへ)
  • 拡大読書器(各フロア、地下1階障がい者サービスコーナー):図書館の資料を好みの倍率で拡大したり、白黒反転して見ることができます。
  • 音声パソコン(地下1階対面朗読室):画面音声化ソフトの入ったパソコンで、図書館の蔵書検索や商用データベース、サピエ(点字録音資料の電子図書館)の資料が閲覧できます。
  • 対面朗読室(地下1階)では、デイジー再生機(プレクストーク)、CDプレーヤー(MP3対応)、カセットレコーダー、点字盤、表面作図器(レーズライター)などの機器が使用できます。
  • 車椅子対応机(各フロア):車椅子に合わせて机の高さが変えられます。
  • 難聴者用磁気ループ(5階大会議室):マイクで拾った音を増幅させる機器。切り替えスイッチのある補聴器で受信できます。
  • 駐車場 約50台 (詳しくは、よくある質問FAQ「駐車場はありますか?」
  • 障がい者用駐車場 2台 開館時間中利用できます。
  • 駐輪場 約300台 開館時間中利用できます。


○中央図書館以外の図書館の機器設備

  • エレベーター、車椅子で使用可能なトイレがあります。(全館)
  • 拡大鏡、老眼鏡、リーディングトラッカーをご用意しています。(各館カウンターへ)
  • 館内で利用できる車椅子があります。(旭・阿倍野・鶴見・城東・住吉・西淀川・東成・東淀川・平野・都島)
  • 拡大読書器(旭・阿倍野・生野・北・此花・島之内・城東・住之江・住吉・大正・鶴見・天王寺・西淀川・東住吉・東成・東淀川・平野・福島・港・都島):図書館の資料を好みの倍率で拡大したり、白黒反転して見ることができます。
  • 対面朗読室がある図書館(旭・阿倍野・城東・住吉・鶴見・西淀川・東成・東淀川・平野・港)には、デイジー再生機(プレクストーク)、カセットレコーダー、点字盤、表面作図器(レーズライター)などの機器があります。
 

9.インターネットでの蔵書検索について


▲このページの先頭へ