表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. お知らせ
  3. 令和元年度としょかんポイントクイズ第4弾

令和元年度としょかんポイントクイズ第4弾

としょかんポイントクイズロゴ


クイズにこたえてボーナスポイント!

としょかんポイントにエントリーすると、クイズ用紙をお渡しします。
このクイズを図書館にある多機能OMLIS(オムリス)で調べて答えてみよう。
多機能OMLISは、だれでも自由に使えるよ!
使いかたは多機能OMLISの横においているマニュアルを見てね。
※多機能OMLIS(キーボードのついているコンピュータ)

--------------------------------------------------------------------------------
1.2014年5月28日に日本での興行収入(興収)が200億円を超えたと新聞で報道されたアニメ映画はどれでしょう?
※興行収入とは、「映画をみた人が支払った入場料の合計」のことです。

[1]塔の上のラプンツェル   [2]アナと雪の女王   [3]君の名は。

2.大阪市立図書館デジタルアーカイブでは昔の絵はがきなどをみることができます。その中には、彫刻家の天岡均一(アマオカキンイチ)が制作した、ある動物の像をおいた橋の絵はがきがあります。その動物は何でしょうか。※大阪市立図書館デジタルアーカイブとは、大阪市立図書館にある古文書や写真、絵はがき、地図などの貴重な資料が見られるサービスです。
[1]ワシ  [2]ウシ  [3]ライオン
--------------------------------------------------------------------------------


クイズにこたえると、ボーナスポイント50ポイントをプレゼント!
ぜひ、チャレンジしてください。
(クイズは期間中、合計4回あります。チャレンジは、クイズごとにおひとり1回までです。)

○クイズにこたえてボーナスポイントをもらうには○
クイズ用紙を図書館カードといっしょにカウンターにもってきてください。
※ボーナスポイントは1日に1回(50ポイント)のみです。

令和元年度としょかんポイント
電子図書館サービスを利用してクイズにチャレンジ

【関連リンク】
商用データベースのページ(別ウィンドウが開きます)
デジタルアーカイブ(別ウィンドウが開きます)
 

ページのTOPへ