表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 市史編纂所
  3. 催し物
  4. 2022年11月 末吉康三郎家文書(和冊子類)の寄贈を受けました

2022年11月 末吉康三郎家文書(和冊子類)の寄贈を受けました

末吉康三郎家文書(和冊子類)の寄贈を受けました(令和4年11月4日)

末吉康三郎様(平野区)より、同家所蔵の冊子本全43点のご寄贈を受けました。
内容は『和漢朗詠集』(近世写本)、『孔子家語』(寛保2年)、『女大學寶箱』(文久3年)、高畠式部『麦の舎集』(慶応4年ころ)、『明治記念帖』(大正3年)、末吉勘四郎編『明治百人一首』(大正4年)、兒玉四郎『明治天皇御降誕と大阪』(昭和10年)など、江戸時代中期から昭和戦前期にかけての刊本が中心です。

貴重な史料として末永く保管するとともに、大阪市史編纂事業のため有効に活用してまいります。
ご寄贈ありがとうございました。

ページのTOPへ