表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 中央図書館(西区)
  3. アクセス・施設案内
  4. フロア案内
  5. 大阪コーナー・地図コーナー

大阪コーナー・地図コーナー

 
中央図書館外観

大阪市立中央図書館 (愛称:辰巳商会中央図書館)

自治体の図書館では最大級の施設規模です。身近な調べものから専門的な調査まで、専任の司書へご相談ください。みなさまのご来館をお待ちしています。
 
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
電話 06-6539-3300(インフォメーション)
聞くこと、話すことが不自由な方は ファックス 06-6539-3335 をご利用ください
 
 

大阪コーナー・地図コーナー(3階右閲覧室)

大阪コーナー

大阪に関するあらゆる分野の図書や雑誌、新聞、視聴覚資料があります。大阪市域に関する資料や大阪市が刊行した市政資料については、パンフレットやリーフレット類も含めて積極的に収集しています。大阪にゆかりのある人物の伝記や大阪を舞台にした小説などもあります。
大阪に関する本のリストや調べかたガイド、大阪に関するよくある質問と回答などについては、「おおさか資料室」をご覧ください。
 
 
 
 

図書

大阪に関する図書が請求記号の順に並んでいます。
同じ分類記号の図書は、地理区分の順に並んでいます。地理区分とは、地域ごとに番号を付与したもので、各分野で地域ごとに資料がまとまって並ぶように工夫しています(伝記や小説・エッセイ等には付与していません)。

(注)背表紙に「禁帯出」ラベルが貼ってある図書は、貸出できません。
大阪コーナー図書

 
 
     
 
 
 

雑誌

大阪に関する雑誌がタイトルの五十音順に並んでいます。貸出はできません。
各施設だよりやタウン誌なども、ファイルに綴じてタイトルの五十音順に並んでいます。
大阪コーナー雑誌
 
 
     
 
 
 

新聞

大阪に関する新聞がタイトルの五十音順に並んでいます。
大阪コーナー新聞

 
 
     
 
 
 

視聴覚資料

大阪に関するDVDがあります。貸出はできません。館内の視聴ブースでご利用ください。
大阪コーナー視聴覚資料

 
 
     

大阪資料(開架書庫)コーナー

大阪に関する年鑑類や統計資料、雑誌のバックナンバーなどがあります。
 
 
 
 

図書

大阪に関する図書が請求記号の順に並んでいます。同じ分類記号の図書は、地理区分の順に並んでいます。
同じ請求記号・地理区分の図書は、出版年・巻次の順に並んでいます。
(注)背表紙に「禁帯出」ラベルが貼ってある図書は、貸出できません。
大阪資料(開架書庫)コーナー
 
 
     
 
 
 

雑誌

壁面には大阪に関する雑誌のバックナンバーがタイトルの五十音順に並んでいます。貸出はできません。
大阪資料(開架書庫)コーナー雑誌

 
 
     

地図コーナー

大阪に関する一枚もの地図(明治期以降発行)、地形図(国土地理院)、住宅地図(大阪府域及び大阪府と県境を接している市町村、近畿2府4県の主要都市)、ブルーマップ(大阪府域)、地図帳(日本・世界)があります。地図コーナーの資料はすべて貸出できません。
大阪市内の住宅地図のバックナンバーは、3階カウンター内に取り込んでいます。閲覧を希望される場合は、カウンターにお申し出ください。
 
 
 
 
 

地図

大阪に関する地図はラミネート加工しており、気軽に手に取ってご覧いただけます。
地図コーナー 地図コーナー引き出しの地図

 
 
     

ケース展示

テーマを設けて定期的に大阪に関するケース展示を行っています。
3階ケース展示コーナー
 

国の重要文化財に指定された「間重富・間家文書」のパネル展示を行っています。

「間重富・間家文書」常設展示

参考 中央図書館 特色ある所蔵資料・特別コレクション
 

ページのTOPへ