本文へスキップします。
サイト内検索方法
ここから本文です。
水都大阪コンソーシアムで制作した「水都大阪かるた」を展示します。 大阪はかつて、「水の都」と呼ばれていました。世界でもめずらしい都心部をロの字にまわる川や、町じゅうに発達していた水路を使って、 全国から集まってきたさまざまなものが各地に運ばれ、大阪のまちはにぎわっていきました。 大阪についてぐっと詳しくなれる読札と、子どもから大人まで、見ているだけでも楽しめる絵札をごらんください。
広告に関する一切の責任は広告掲載者に帰属します。また、大阪市立図書館が推奨するものではありません。
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。