表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 淀川図書館
  3. 淀川区を知る

淀川区を知る

 
淀川図書館外観

 淀川図書館

淀川図書館は、あなたの町の本棚です。本や雑誌、DVDなどの貸出はもちろん、おたのしみ会やいろいろなイベントにも、お気軽にご参加ください。
 
〒532-0025 淀川区新北野1-10-14
電話 06-6305-2346
聞くこと、話すことが不自由な方は ファックス 06-6305-9129 をご利用ください
 
 

淀川区を知る資料リスト

淀川区の歴史と地理に関する本のリスト (令和5年12月26日改訂)

淀川区の学校史のリスト (令和5年2月23日改訂)

淀川区関係地図のリスト

 

淀川区 思い出のこしプロジェクト

大阪市内各区の街の人々の思い出を記録として残すプロジェクト「思い出のこし」を全館で実施しています。
実施要領等については、「思い出のこしプロジェクト」ページをご覧ください。

 

淀川区関連「大阪あそ歩」まち歩きマップ集

以下のリンクは、一般社団法人大阪あそ歩委員会のWebサイト「大阪あそ歩」(別ウインドウで開きます)内のまち歩きマップ(PDF)が別ウインドウで開きます。
  • 十三 淀川+下町×ものづくり=十三! 知られざる職人のまち・十三をめぐる
  • 新北野・十三大橋 淀川改修100年のまち歩き 13番目の渡しに架かった十三大橋を歩いて 
  • 加島 上田秋成と怪異譚「雨月物語」の原点を訪ねて 香具波志神社から神崎川、遊女宮城の塚まで
  • 新大阪 ほんまは「古大阪」?新大阪の歴史をたどる! 中島大水道悲話から法橋・蔀関月の墓まで
  • 西淡路・東中島 ものいわじ世がために身を捧げた人々 中島にまつわる悲話の数々
 

ページのTOPへ