表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 中央図書館(西区)
  3. ティーンズのページ
  4. 書評漫才(SBR)グランプリ
  5. 開催情報
  6. 今までの開催記録

今までの開催記録

書評漫才グランプリのロゴ 書評漫才グランプリのキャラクター
書評漫才グランプリトップページ開催情報今までの開催記録書評漫才の作り方講座ティーンズのページ


 

 

これまでに開催した書評漫才グランプリ in OSAKA の詳細をご覧いただけます。
下記のメニューをクリックしてください。

第8回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第8回書評漫才グランプリ in OSAKA

小学生の部優勝 オバチャン テラチャン

中学生以上の部優勝 水酸化カリウム

第7回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第7回書評漫才グランプリ in OSAKA

小学生の部優勝 ハッピーテール

中学生以上の部優勝 ミックスツインズ

第6回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第6回書評漫才グランプリ in OSAKA

小学生の部優勝 熱血クラブ

中学生以上の部優勝 オニオンズ

第5回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第5回書評漫才グランプリ in OSAKA

小学生の部優勝 ソイソース

中学生以上の部優勝 ミックスツインズ

第4回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第4回書評漫才グランプリ in OSAKA

小学生の部優勝 小二子町

中学生以上の部優勝 サクリファイス

第3回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第3回書評漫才グランプリ in OSAKA

優勝 ミニLOVE

第2回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第2回書評漫才グランプリ in OSAKA

優勝 サクリファイス

第1回書評漫才グランプリ in OSAKA開催結果および動画

写真:第1回書評漫才グランプリ in OSAKA

優勝 NOM

書評漫才デモ動画

画像:One Book One OSAKA のシンボルキャラクター、なにワンとブッくん

なにワンとブッくんについてはこちらをご覧下さい→なにワンとブッくんのへや

おまけのページ

ブックカバー(文庫用)を作成しました。
クリックで表示される画像(pdfファイル)を印刷すると、文庫用ブックカバーになります。

 
書評漫才グランプリブックカバー(見本)


書評漫才グランプリPRキャラクター特集

大阪市立図書館のキャラクター「オムリン」がコンビで漫才をしている「漫才オムリン」、「漫才オムリン」が転生した「オムちゃん」など、PRキャラクターのデータを集めました。

出場記念缶バッジ集オムリン大集合!シール

 

 2020年5月、ヤングコーナーは移転してティーンズコーナーに生まれ変わりました。
 この直前の第8回では、コーナー移転記念に「漫才オムリン」が転生して「オムちゃん」が誕生しました。

 

ページのTOPへ