表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 阿倍野図書館
  3. 阿倍野区を知る

阿倍野区を知る

 
阿倍野図書館入口

 阿倍野図書館

地下鉄谷町線の阿倍野駅からすぐ、阿倍野区民センターの3階にある図書館です。お仕事帰りやお買い物のついでに、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118
(図書館は3階 地下1階から地上2階:区民センター、4階から12階:住宅)
電話 06-6656-1009
 聞くこと、話すことが不自由な方は ファックス:06-6656-1043 をご利用ください
 
 

阿倍野区を知る資料リスト

阿倍野区の歴史と地理に関する本のリスト (令和5年12月15日改訂)

阿倍野区の学校史のリスト (令和5年2月23日改訂)

阿倍野区関係地図のリスト

 

阿倍野区 思い出のこしプロジェクト

大阪市内各区の街の人々の思い出を記録として残すプロジェクト「思い出のこし」を全館で実施しています。
実施要領等については、「思い出のこしプロジェクト」ページをご覧ください。

 

阿倍野区関連「大阪あそ歩」まち歩きマップ集

以下のリンクは、一般社団法人大阪あそ歩委員会のWebサイト「大阪あそ歩」(別ウインドウで開きます)内のまち歩きマップ(PDF)が別ウインドウで開きます。
  • 阿倍野 陰陽師 安倍晴明のふるさと・阿倍野を往く 上町台地のロマンを求めて
  • 美章園 歴史街道ジャンクション・美章園 難波大道から奈良街道、田辺街道を歩く
  • 文の里 あべの庶民の民話の舞台をゆく オロチ塚伝説の股ヶ池から松虫通を歩く
  • 昭和町 昭和レトロ文化の薫陶を阿倍野に訪ねて 庚申街道から南大阪教会、寺西家長屋まで
 

ページのTOPへ