このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
としょかんポイント
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
図書館を知る
>
図書館からの情報発信
>
メルマガ
>
メールマガジン最新号およびバックナンバー
> 大阪市立図書館メールマガジン第65号
━2019/5/16発信━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪市立図書館メールマガジン 第65号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
■催し物のご案内
■図書館の便利な使いかた 第65回 「月刊あなたにこの本を!」を毎月発行
しています。
■市立図書館バックステージ通信 第57回 子ども読書の日記念事業「高畠那生(たかばたけ なお)とはではでチーターTシャツをつくろう!」を開催しました。
■今日は何の日
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■催し物のご案内
特に指定のないものは当日先着順です。
◎中央図書館
・図書館ビジネス講座元気塾「情報探索の基礎知識」
インターネットでの情報検索にまだ慣れていない方などを対象に、大阪市立図書館司書が、検索の基本や情報入手に役立つ図書館サービスをご紹介します。
5月31日(金曜日)14時から15時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo4qur4cm-510#_510
・出張!自然史博物館「絵本でかんがえる外来生物」
人がよそから持ち込んだ外来生物は、元々そこにいた生き物を食べたり、環境を変えたり、そこの自然を変えてしまいます。その結果、絶滅してしまう生き物もいます。絵本を読みながら、自然史博物館学芸員と外来生物問題について考えてみます。
6月8日(土曜日)14時から15時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jox8bjz75-510#_510
・大阪市史編纂所セミナー 探そう!大阪市の歴史魅力第14回「大阪市史編纂所40年の思い出」
今年2019年は大阪市史編纂所が発足してから40年になります。3月をもって大阪市史編纂所を退職された堀田暁生前所長に、40年の編纂所の歴史とその思い出をお話しいただきます。
6月15日(土曜日)14時から16時
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo2hh88ae-510#_510
◎地域図書館
・此花図書館
此花おやこ劇場のおはなし会・こうさく会
6月1日(土曜日)11時から11時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo0sfbla8-510#_510
・浪速図書館
声に出して本をよもう
詩や昔ばなし、文学作品など、みんなで声に出して読んでみませんか。
6月6日(木曜日)15時から16時
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jonx1ufu8-510#_510
・東淀川図書館
図書展示「ティーンズの本」展
10代の人にオススメの本を集めて展示します。
6月30日(日曜日)まで
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo3y0g9ho-510#_510
■図書館の便利な使いかた 第65回 「月刊あなたにこの本を!」を毎月発行しています。
大阪市立図書館では、図書館で受け入れた一般成人向け新刊図書から、「あなたにこの本を!」選定委員会で推せんする図書を6冊選び、「月刊あなたにこの本を!」を毎月発行しています。
「生き方・考え方に学ぶ」、「歴史・文化に親しむ」、「現代社会を見つめる」、「子どもの成長のために」、「自然・環境を考える」、「暮らしにうるおいを」、「知識・教養を深める」、「大阪にゆかりの本」のジャンルを定め、本を紹介しています。ホームページからジャンルごとの掲載図書一覧を見ることができますので、本を探すときにお役立ていただけます。
また、「あなたにこの本を!」で紹介した図書の書誌情報と紹介文のデータセットをxlsx形式とcsv形式のオープンデータとして公開しています。商用利用を含め、自由に利用のできるデータですので、ご活用ください。
現在、中央図書館2階では、過去の「あなたにこの本を!」から平成を振り返る「さよなら平成」展の図書展示(6月19日まで)、地下1階では、「読書交流会関連図書展示 あなたにこの本を!」展のミニ図書展示(6月19日まで)を開催中です。ぜひご覧ください。
あなたにこの本を!について
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=413
「さよなら平成」展の図書展示について
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jovkes5nt-510#_510
「読書交流会関連図書展示 あなたにこの本を!」展のミニ図書展示について
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jom9b5iqo-510#_510
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■市立図書館バックステージ通信 第57回 子ども読書の日記念事業「高畠那生(たかばたけ なお)とはではでチーターTシャツをつくろう!」を開催しました。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joxaqfy64-510
5月12日(日曜日)、平成31年度子ども読書の日記念事業「高畠那生とはではでチーターTシャツをつくろう!」を開催しました。『チーター大セール』や『だるまだ!』などの絵本で知られる、絵本作家の高畠那生さんをお迎えし、高畠さんによる絵本の読み聞かせとTシャツづくりのワークショップを組み合わせた楽しいイベントを行いました。今回のバックステージ通信ではイベントレポートをお届けします。
まずは『バナナじけん』の読み聞かせからスタートし、『あるひこねこね』『そらからぼふ~ん』と読み進んでいきます。ところどころで、会場のこどもたちとの会話を交えながら、楽しく読み聞かせが行われました。「ここは、実は、色を塗り忘れていた。途中で気がついたけど、まぁいいか、と思ってそのままいくことにした。」など、絵本製作でのエピソードもお話いただきました。
そして、『チーター大セール』を読んだ後、いよいよワークショップの開始です。参加者は真っ白のTシャツを着て、絵の具の入ったバットの前に集合。空のペットボトルを手に持ち、フタの部分に絵の具をつけ、着ているTシャツにぺったんぺったんとスタンプをしていきます。赤・青・黄・緑・黒の5色のドットが真っ白のTシャツにどんどんスタンプされていきます。一緒に来た人同士でドットを付けあったり、お友達の背中に付けてあげたり、わいわい楽しいワークショップとなり、終わってみれば、まさに「はではでチーター」がたくさん出来上がりました。
ワークショップのあとは、高畠さんに『だるまだ!』や『まねきねこだ!!』などを読んでもらって、最後は質問タイムとなりました。会場からの「『まねきねこだ!!』の次のお話はありますか」という声に、「次はないけど・・・。何がいい?」と逆に質問する高畠さん。こどもたちから「うさぎ!」などのアイデアが飛び出しました。また、「こどもが絵を描く仕事をしたいと言っているのですが、何かアドバイスはありますか」というお父さんからの質問には、「まずは好きなものを何でも描いてみること。いっぱい描くのがいい。自分はいろんなものを描いているので、透明人間とかをお願いされることがあるが、何でも描けるわけではない。」という高畠さんらしい返答をしておられました。その他にもたくさんの質問が会場から投げかけられ、一つ一つの質問に丁寧にお答えいただきました。
高畠那生さん、参加されたみなさん、ありがとうございました。
『チーター大セール』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0011158585
『だるまだ!』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0013645938
『バナナじけん』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0012651623
『あるひこねこね』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0014046775
『そらからぼふ~ん』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0014471878
『まねきねこだ!!』
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0014344523
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■今日は何の日(5月16日)
•楠木正儀、土岐頼康と渡辺付近で合戦。渡辺橋焼失 - (1353年)
•天満大火、焼失町数89町、家数2118軒(竈数1万542) - (1792年)
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=mu3utumj8
*大阪市史編纂所のホームページでは、「今日は何の日」として、『新修大阪市史』第10巻に掲載された歴史年表の「市域関連事項」を一部修正し、日付ごとにまとめなおしたものをご紹介しています。
下記のページからご覧いただくことができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1151
毎日、その日の「今日は何の日」をトップページに表示しています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の配信は2019年6月20日(木曜日)の予定です。
*メールマガジンの配信停止・アドレス変更はこちらから
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=605
*図書館の本などの検索はこちらから
パソコン版 他の図書館や電子書籍などを含めた検索ができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=266
ノンフレーム版 操作が簡単で読み上げソフトに対応しています。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac/nonidf.do
モバイル版 スマートフォン・タブレット用の画面です。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/mb/
*このメールはコンピュータから自動送信しておりますので、返信をいただいてもお答えができません。
お手数ですが、お問合せは最寄りの大阪市立図書館へお願いいたします。
「大阪市立図書館の一覧」
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=858
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行 大阪市立中央図書館
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
TEL 06-6539-3300(インフォメーション)、FAX 06-6539-3335
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/
大阪市立図書館ツイッター
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=419
大阪市立図書館フェイスブック
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1582
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PCトップページを表示する
このページの先頭へ