
図書館ビジネス講座元気塾
「柔軟に考える人生100年時代の生活設計とマネープラン」
今回の講座では、人生何があるかわからないという例でご自身の体験をお話ししていただいた後、何があるか分からない人生に備えるため、自分が働くだけでなくお金にも働いてもらおうと、投資や貯蓄の話、またそれらの計画の元となるライフプランニングのお話をしていただきました。会場の方からは、「例が分かり易かった」「新NISAのことがよくわかりました」といったご意見をいただきました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

※以下、講座の案内です。
就職・転職を考えているみなさん、これからの働き方や生活設計・マネープランを考えてみませんか?
【講師】内宮 慶之 氏CFP®認定者(ファイナンシャル・プランナー)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士
会計事務所において税務会計・相続事業承継など約16 年の実務を経験後、ファイナンシャル・プランナーとしてFP 事務所を開業。ライフ・リタイアメントプランニング等のコンサルティング業務に携わる傍ら、講師として高校・大学・専門学校等に登壇している。
また、新年度から大阪府特別非常勤講師として公立高等学校での金融経済教育にも参画。行政機関での講演や相談業務も多数受諾している。現在、日本FP 協会大阪支部幹事として、ファイナンシャル・プランニングの普及に尽力している。
【講師からのメッセージ】
人生100 年時代と言われて久しい昨今。時代の移り変わりは早く、最近では5年一昔という印象です。
長い人生何が起こるか予想することは難しくなっているように感じます。
より柔軟に考える仕事探しや生活設計(マネープラン)を一緒に考えたいと思います。
【共催】日本FP協会 大阪支部 (別ウィンドウで開きます)
【日時】令和5(2023)年9月23日(土曜日) 14時から15時30分(開場13時30分) 終了しました
【会場】中央図書館5階 中会議室【定員】60名 (当日先着順)【問い合わせ】中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3302

ちらしは
「柔軟に考える人生100年時代の生活設計とマネープラン」(PDF形式、1015KB)をご覧ください。

図書館ビジネス講座 元気塾 - 大阪市立図書館
ビジネス支援 - 大阪市立図書館今後の予定は、「
図書館ビジネス講座 元気塾」のページをご覧ください。
大阪市立図書館のビジネス支援サービスを案内する動画を、大阪市教育委員会YouTubeチャンネルで公開しています。(別ウインドウで開きます)「借りるだけではもったいない!大阪市立図書館のビジネス支援サービス」【中央】ビジネス支援サービス案内動画を公開しました - 大阪市立図書館
動画(別ウインドウで開きます)