大阪府立市岡高等学校では、読解力を高め教養を育む「朝の読書」活動をはじめとして、様々な優れた読書活動を実践されています。その読書活動の一環として、本のあらすじとともに、本を読んで考えたこと、感動したことなどおすすめのポイントを紹介した「読書案内~市岡高校の生徒がお薦めする本~」を毎年作成され、そこに掲載されている本を、平成30年度より、ゆめホーム「ゆめ」かなえる港図書館と大阪市立中央図書館で館内展示しています。
この度、大阪府立市岡高等学校が「令和4年度子どもの読書活動優秀実践校」として文部科学大臣賞を授彰されました。
写真は、令和4(2022)年2月18日(金曜日)から4月13日(水曜日)まで(写真左)と、
令和3(2021)年2月19日(金曜日)から4月7日(水曜日)まで(写真右)実施の「市岡高等学校おすすめ図書展」のものです。


・大阪府立市岡高等学校「文部科学大臣表彰 を授彰しました!」(大阪府立市岡高等学校のホームページが新規ウインドウで開きます)
・大阪府立市岡高等学校「校長通信『文部科学大臣表彰の横断幕』」(大阪府立市岡高等学校のホームページが新規ウインドウで開きます)