表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 学校図書館活用推進事業
  3. 学校図書館活用推進事業-学校司書のページ

学校司書のページ

大阪市立小中学校で働く学校司書のページです。
 

学校図書館の運営

 

オリエンテーション

学校司書が作成したシナリオや配布資料のデータを提供していただきました。適宜修正してご活用ください。

小学校1年生

小学校2年生

小学校3年から6年生

A中学校 

B中学校

 
 

読書活動推進

 

多文化多言語サービス

「多文化・多言語支援ブックリスト」と、令和4年度、5年度に主幹学校司書が行った「多文化・多言語支援取組事例」です。
 

学習支援

 

授業支援

学習支援カード

令和6年度学校司書テーマ別研修で使用した学習支援シートです。教職員からの依頼を記録する際にご活用ください。

実践事例

令和4年度、5年度に主幹学校司書が行った小学校における「学校図書館による授業支援実践事例」の一覧と「単元に関連した読み聞かせブックリスト」です。ブックリストは、学年ごとにシート分けしています。
 
 
 

お役立ちリンク集

 

大阪市採択教科書 教科書会社の単元一覧・年間指導計画

小学校(令和6年度採択)

中学校(令和3年度採択)

 
 

多文化多言語サービス お役立ちリンク集

図書リスト ※購入を推奨するものではありません。

公立図書館の多文化サービス

 
 
 

学校図書館 お役立ちリンク集

学校図書館に関するサイト

選書・廃棄

 

調べ学習・授業支援

著作権について

ディスプレイ・素材集

  • 国土社 図書館たんけん(別ウィンドウが開きます)
    国土社ホームページにて、日本十進分類表やワークシートをダウンロードできます。
  • 国土社 日本十進分類ポスターをダウンロードいただけるようになりました(別ウィンドウが開きます)
    国土社ホームページにて、日本十進分類ポスターをダウンロードできます。
  • 簡易ポップ作成くん(別ウィンドウが開きます)
    シンプルな本の紹介POP画像を作成するツール
  • ICOOON MONO(別ウィンドウが開きます)
    フリー素材。加工も自由。サイト内で色変えなどもでき可変性が高い。TopeconHeroes提供の他素材サイトも便利
  • 素材Good(別ウィンドウが開きます)
    フリー素材。背景素材が豊富。展示タイトルなどを簡単に作れる
  • ソコスト(別ウィンドウが開きます)
    フリー素材。色変更可能。輪郭線が太いので白黒印刷でも視認性が高い

展示の参考になるサイト

  • 今日は何の日?(yahoo!きっず)(別ウィンドウが開きます)
    その日の記念日、誕生日の著名人、歴史的な出来事などが分かる。テーマ展示の参考に。情報提供は毎日新聞社
 
 

ページのTOPへ