このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
としょかんポイント
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
西淀川図書館
>
お知らせ
> 図書展示
西淀川図書館
西淀川区役所等複合施設の地下1階ながら明るい読書空間で、絵本の読み聞かせやおはなし、読書会などの催しもしています。どうぞお気軽にご利用ください。
〒555-0012 大阪市西淀川区御幣島1-2-10
電話 06-6474-7900
聞くこと、話すことが不自由な方は FAX 06-6477-0463 をご利用ください
西淀川図書館
利用案内
開館カレンダー
アクセス・施設案内
お知らせ
図書展示
西淀川区を知る
西淀川図書館 図書展示一覧
西淀川図書館図書展示
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
タイトル
【西淀川】2021受賞図書
概要
2021年に発表された、文学賞を中心とした受賞図書を展示・貸出しています。この機会にすぐれた文学作品などの受賞図書にふれてみませんか。
展示期間
令和4(2022)年5月20日(金)から7月20日(水)まで
図書リスト
2021受賞図書展リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】あなたにこの本を!
概要
大阪市の図書館司書がここ1年に出版された本の中から、おすすめを紹介するペーパー「月刊 あなたにこの本を!」の、2018年11月号から2021年1月号に掲載された本を、ご紹介します。
展示期間
令和4(2021)年1月21日(金)~3月16日(水)
図書リスト
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】時代小説を楽しむ。小説・明智光秀
概要
今年の大河ドラマの主役は、明智光秀。いろいろな作家が様々な明智光秀像を描いています。と、いうことで、明智光秀の登場する小説をあつめてみました。
展示期間
令和2(2020)年2月21日(金曜日)から4月15日(水曜日)
図書リスト
小説・明智光秀展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】地震と防災の本
概要
阪神淡路大震災から25年が経ちました。あれからもたくさんの大きな地震が起きています。いざというとき、どうすればいいのか、そもそもなぜ地震が起きるのか。ヒントになる本を集めてみました。
展示期間
令和2(2020)年1月17日金曜日から3月18日水曜日
図書リスト
地震と防災の本展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】障がいのある人もない人も
概要
ユニバーサルデザインやバリアフリー。最近よく聞くけれど、どうしたらいいんやろ?考えるヒントになる本を集めてみました。読みやすくてわかりやすい、LLブックもご紹介します。
展示期間
令和(2019)元年11月22日(金曜日)から令和(2020)2年1月15日(水曜日)
図書リスト
障がいのある人もない人も展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】大阪が舞台の小説
概要
大阪を舞台に繰り広げられるお話を集めてみました。今年6月に亡くなられた田辺聖子さんの作品も紹介します。
展示期間
令和元(2019)年9月20日(金曜日)から11月20日(水曜日)
図書リスト
大阪が舞台の小説展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】いろんなスポーツの本展
概要
オリンピックまで、いよいよ1年となりました。オリンピック競技やそのほかいろいろなスポーツについての本、スポーツをテーマにした小説やエッセイを集めてみました。
展示期間
令和元(2019)年8月16日(金曜日)から10月16日(水曜日)
図書リスト
いろんなスポーツの本展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】中学校の教科書にでてくる本展
概要
西淀が枠内の中学校で使われている教科書で紹介されている本を集めてみました。夏休みの読書感想文にも使えます!
展示期間
令和元(2019)年7月19日(金)から9月18日(水)
図書リスト
教科書に出てくる本リスト1.pdf
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】「お天気の本」展
概要
むしむしとうっとうしい梅雨の季節ですね。
なんで梅雨なんかあるんでしょう?
最近、異常気象が多いのはなぜなんだろう?
そんな疑問にお答えする本を集めてみました。
展示期間
令和元(2019)年5月21日(火曜日)から7月17日(水曜日)
図書リスト
お天気の本展示図書リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【西淀川】読書会この10年展
概要
毎月第三火曜日に開催している読書会。この10年間に取り上げた本をまとめてご紹介します。
展示期間
平成31(2019)年4月19日(金)から5月19日(日)
図書リスト
読書会展示リスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PCトップページを表示する
このページの先頭へ