このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
としょかんポイント
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
福島図書館
>
お知らせ
> 図書展示
福島図書館
福島区民センターの3階です。郷土資料展示室もあります。駅から近く周りには区役所、消防署、公園などがあります。身近な本棚としてぜひご利用ください。
〒553-0006 大阪市福島区吉野3-17-23
(図書館は3階 1・2・3階の一部:区民センター
4・5階:福島スポーツセンター)
電話 06-6468-2336
聞くこと、話すことが不自由な方は FAX 06-6468-5191 をご利用ください
福島図書館
利用案内
開館カレンダー
アクセス・施設案内
お知らせ
図書展示
福島区を知る
福島図書館 図書展示一覧
福島図書館図書展示
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
タイトル
【福島】「兄弟姉妹の絵本」展
概要
いろいろな兄弟姉妹の絵本を展示します。けんかもするけどなかよし、思わず笑って、ときどきほろり。そんな物語をお楽しみください。
もうすぐおにいちゃん・おねえちゃんになるよ!という人も、ぜひどうぞ。
展示期間
2022年10月21日から11月30日
図書リスト
兄弟姉妹の絵本展.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】受賞図書展
概要
文学賞を中心とした各種の賞を、2021年に受賞した図書を集めました。
展示期間
2022年11月18日から2023年1月18日
図書リスト
受賞図書2021年展.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「認知症~本で知ろう パネルで学ぼう」展
概要
「認知症」について、もう少し詳しく考えてみませんか?
どんな症状なの? どこへ相談したらいいんだろう? 家族や近所ができることは?
わかりやすいパネルで紹介し、関連する図書を展示しました。
「認知症になっても安心して暮らせるまちへ」 あなたにもできること探してみましょう。
展示期間
2022年9月6日から10月30日
図書リスト
『認知症』~本で知ろうパネルで学ぼう~展.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「あなたにこの本を!」展
概要
大阪市立図書館の司書が、毎月おすすめの本を選んで
「月刊あなたにこの本を!」を発行しています。そこで紹介した本を集めました。
「あなたにこの本を!」のページでは、選定基準や過去のリストをみることができます。
展示期間
2022年1月21日から3月16日
図書リスト
あなたにこの本を!2021索引.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「トラ寅虎・・・・ねこ?のえほん」展
概要
今年の干支であるトラにちなんで、ネコ科の動物がでてくる絵本を集めました。
トラやライオン、かわいいネコの出てくる絵本も、お楽しみください。
展示期間
2022年1月5日から2月1日
図書リスト
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「SDGsを考える-環境のために-」展-
概要
SDGsとは、Sustainable Development Goalsの頭文字をとった言葉で、2030年までに達成すべき17の目標・169のターゲットのことです。日本語に訳すと、「持続可能な開発目標」となります。このうち、「脱炭素」「循環型社会」「海洋プラスチック問題」など環境に関連する本を中心に集めました。わたしたちができることを考えてみませんか。
展示期間
2021年12月17日から2022年2月16日
図書リスト
SDGsを考える-環境のために-.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「クリスマスのえほん展」
概要
みんなのすきなクリスマスの絵本を集めています。
展示期間
2021年12月1日から28日
図書リスト
クリスマスのえほん.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「防災を考える-東日本大震災10年-」
概要
2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災から、10年が過ぎました。東日本大震災について振り返り、これからの防災を考えてみませんか。震災を題材にした小説や児童書も集めています。
展示期間
2021年11月19日から2022年1月19日
図書リスト
防災を考える-東日本大震災10年-.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「健康を考える-がん-展」
概要
現在、日本人の2人に1人は一生のうちになんらかのがんにかかるといわれています(国立がん研究センターがん情報サービスより)。今回の「健康を考える展」では、がんについての本を集めています。
展示期間
2021年10月22日から12月15日
図書リスト
健康を考える-がん-.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
タイトル
【福島】「ちゃぷちゃぷ おふろのえほん展」
概要
10月10日は銭湯の日です。
おふろのでてくる絵本を集めました。
展示期間
2021年10月1日から11月30日
図書リスト
おふろのえほんリスト.pdf
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
タイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PCトップページを表示する
このページの先頭へ