このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
モバイルメニュー
モバイル版トップページ
お知らせ
本を探す(PC)
利用状況確認(PC)
利用案内(図書館を使う)
大阪市立図書館の一覧・アクセス
開館日・開館時間(開館カレンダー)
来館して利用する
インターネットで利用する
携帯・スマートフォンで利用する
電子図書館サービス
電話(音声応答サービス)で利用する
障がい者サービス
対面朗読サービス
外国語資料
教科書センター
調べる・相談する
調査相談(レファレンス)サービス
調べかたガイド
雑誌・新聞リスト
調べものお役立ちリンク集
商用データベース
電子書籍 EBSCO eBooks
ビジネス支援
おおさか資料室
デジタルアーカイブについて
横断検索・OMLINサーチ
読書推進活動
子どもにすすめる本
あなたにこの本を!
としょかんポイント
テーマ別リスト
Webギャラリー
大阪市内の学校支援
学校図書館活用推進事業
こどものページ
ティーンズのページ
One Book One OSAKA
図書館を知る(about us)
図書館の活動
図書館からの情報発信
寄附・寄贈のお願い
目標と評価
アンケート
規則
統計
年報
入札契約情報・広告事業
職員採用情報
図書館のあゆみ
大阪市立図書館紹介記事情報
大阪市立図書館へのご意見・ご要望
大阪市立図書館 各館一覧
中央図書館(西区)
旭図書館
阿倍野図書館
生野図書館
北図書館
此花図書館
島之内図書館(中央区)
城東図書館
住之江図書館
住吉図書館
大正図書館
鶴見図書館
天王寺図書館
浪速図書館
西成図書館
西淀川図書館
東住吉図書館
東成図書館
東淀川図書館
平野図書館
福島図書館
港図書館
都島図書館
淀川図書館
自動車文庫(BM)
大阪市史編纂所
よくある質問FAQ
障がい者サービス
言語切替:
日本語
English
中文(簡)
한국어
やさしいにほんご
共通メニューなどをスキップして本文へ
モバイル版トップページへ
トップ
お知らせ
蔵書検索
利用案内
調べる・相談する
図書館を知る
市立図書館一覧
トップ
>
中央図書館(西区)
>
お知らせ
> 図書展示
大阪市立中央図書館
(愛称:辰巳商会中央図書館)
自治体の図書館では最大級の施設規模です。身近な調べものから専門的な調査まで、専任の司書へご相談ください。みなさまのご来館をお待ちしています。
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
電話 06-6539-3300(インフォメーション)
聞くこと、話すことが不自由な方は FAX 06-6539-3335 をご利用ください
中央図書館(西区)
利用案内
開館カレンダー
アクセス・施設案内
お知らせ
図書展示
西区を知る
図書展示
文学コーナー 過去の展示
検索
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
展示期間順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
展示期間
令和3(2021)年3月19日(金曜日)から5月19日(水曜日)
タイトル
地下1階図書展示「国立文楽劇場 4月文楽公演関連展示」
国立文楽劇場の4月文楽公演(4月3日から25日まで)にあわせて、今回の演目に関連する本や文楽に関連する本を集めました。
貸出もできます。
4月文楽公演演目 第一部「花競四季寿(はなくらべ しきのことぶき)」
「恋女房染分手綱(こいにょうぼう そめわけたづな)」
第二部「国性爺合戦(こくせんやかっせん)」
第三部「傾城阿波の鳴門(けいせいあわのなると)」
「小鍛冶(こかじ)」
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年2月19日(金曜日)から4月7日(水曜日)
タイトル
地下1階図書展示「『刺さる』タイトルの本」展
「そして誰もいなくなった」(アガサ・クリスティ著)
「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(フィリップ・K・ディック著)
魅力にあふれたタイトルは、その本を手に取るきっかけのひとつになり得ます。
人を惹きつけ、心に「刺さる」タイトルの小説を集めてみました。
投票する
| 投票数(4) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年2月19日(金曜日)から3月17日(水曜日)
タイトル
地下1階「第16回大阪アジアン映画祭」関連展示
「第16回大阪アジアン映画祭」が、3月5日(金曜日)から14日(日曜日)にかけて開催されます。「第16回大阪アジアン映画祭」については、「第16回大阪アジアン映画祭」公式ホームページをご覧ください。
映画祭の開催にあわせ、中央図書館地下1階フロアでは関連図書展示と映画パンフレットのケース展示を行います。
図書展示では、アジア映画に関連した図書や、過去の大阪アジアン映画祭公式カタログを展示します(展示されている本はお貸りいただけます)。
ケース展示では、中央図書館で所蔵している映画パンフレット・ちらしの中から、アジア映画に関連したものを展示します。
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年1月22日(金曜日)から2月17日(水曜日)
タイトル
地下1階図書展示「なんてステキな写真の本!」展
人の目ではとらえられない小さなものや、一瞬のできごと。遠い国の珍しいいきもの。日常のなかの何気ないシーンも、見方を変えれば面白い。
写真だから伝わる、写真でしか伝わらないステキな世界をおとどけします。
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年1月22日(金曜日)から4月7日(水曜日)
タイトル
大阪中之島美術館関連ミニ展示 よむのが先か、みるのが先か 第19回「インダストリアル・デザインの歴史」展
大阪中之島美術館は令和4(2022)年早春に開館の予定です。
開館までの間、大阪中之島美術館の所蔵作品や活動等をテーマにした関連図書展示を、大阪市立中央図書館地下1階芸術コーナーにて開催しています。
大阪中之島美術館準備室の取り組みの1つに「インダストリアルデザイン・アーカイブズ研究プロジェクト(IDAP)」があります。IDAPは、生活に欠かせない家電製品を工業デザインの視点から見つめ直し、さまざまな情報を集めてアーカイブ化する、という試みです。三洋電機、シャープ、松下電器産業など多くの家電メーカーの発祥の地、「家電王国大阪」らしい事業と言えるでしょう。
大阪市立中央図書館の今回の「よむのが先か、みるのが先か」では、「インダストリアル・デザインの歴史」と題し、インダストリアル・デザインに関する本を集めました。
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年1月22日(金曜日)から2月17日(水曜日)
タイトル
地下1階 令和2(2020)年小説家物故者追悼展
令和2(2020)年にお亡くなりになられた小説家の作品を展示します。
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
展示期間
令和3(2021)年1月5日(火曜日)から1月20日(水曜日)
タイトル
「白なの?黒なの?ウシ年なの!」展
あけましておめでとうございます。
2021年は「丑(ウシ)年」ですね。
ウシ柄の白黒にちなんで、タイトルに「白」「黒」が入った図書を集めました。
「白」「黒」あわせてお楽しみください。
投票する
| 投票数(0) |
詳細を表示
展示期間
令和2(2020)年12月18日(金)から令和3(2021)年1月31日(日)
タイトル
地下1階図書展示 国立文楽劇場 初春文楽公演関連展示
国立文楽劇場の初春公演にあわせて、演目に関連する本を集めてみました。
演目:「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」
「碁太平記白石噺(ごたいへいきしらいしばなし)」
「義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)」
「妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)」
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
展示期間
令和2(2020)年11月20日(金曜日)から12月28日(月曜日)
タイトル
地下1階図書展示「没後50年 三島由紀夫」展
今年は作家・三島由紀夫の没後50年にあたります。展示書架の写真
三島由紀夫の小説、人となりや作品世界についての評論、彼が歩んだ昭和の世相を伝える図書などを展示します。
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
展示期間
令和2(2020)年10月16日(金曜日)から11月18日(水曜日)
タイトル
地下1階図書展示「大阪の本やねん!」展
この11月、中央図書館では第7回「大阪ほんま本大賞」(※)受賞作家の木下昌輝先生の講演会と、第8回「大阪ほんま本大賞」受賞作家の蓮見恭子先生の講演会を開催します。
講演会をさらに楽しんでいただけるよう、大阪愛にあふれた小説を集めた図書展示を地下1階文学コーナーで開催します。
大阪を舞台にした小説や、大阪出身の主人公が活躍する物語の数々をご覧ください。
※「大阪ほんま本大賞」とは
「大阪に由来のある著者、物語であること」「文庫であること」「著者が存命であること」の3条件を満たした中から大阪の本屋と問屋が選んだ、「ほんまに読んでほしい本」に贈られる賞です。
投票する
| 投票数(1) |
詳細を表示
1
2
3
4
5
6
次
並べ替え
新着順
入力順
投票順
展示期間順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PCトップページを表示する
このページの先頭へ