[終了報告]
大阪市史編纂所セミナー 探そう!大阪市の歴史魅力第18回
明治大正大阪市史の編纂日誌
6月4日(土曜日)に第18回市史セミナー「明治大正大阪市史の編纂日誌」を開催しました。
大阪市史編纂所の尾崎所長を講師として、『明治大正大阪市史』に携わった人物や、編纂日誌の書き手と思われる人物、また『明治大正大阪市史』に登場する財界人など、ヒトに焦点をあて、当時の市史の編纂時の様子を解説していただきました。
日本最初の市史である『大阪市史』について、また市史編纂事業がここまで続いてきた理由や編纂の意義についても触れられ、貴重なお話を聞く機会となりました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
当日の記録動画を大阪市教育委員会YouTubeチャンネルで公開しています。
⇒
大阪市史編纂所セミナー「明治大正大阪市史の編纂日誌」の動画を公開しました以下は、本講座の開催案内です。
日本初の市史として編纂された『大阪市史』の後、明治・大正期の大阪の歴史を編纂した『明治大正大阪市史』の編纂当時の日誌である『明治大正大阪市史編纂日誌』上下巻を発刊しました。この日誌は昭和2年から10年にかけて記されたもので、当時活躍した多くの人物が登場します。編纂作業の進め方や史料調査等を通じてお世話になった人々を紹介し、市史編纂事務局の遺した稀有な史料である編纂日誌発刊の意義等についてお話します。
【日時】令和4(2022)年6月4日(土曜日)14時から15時30分(開場13時30分)
終了しました【講師】尾崎安啓氏(大阪市史編纂所長)
【定員】80人(事前申込・応募多数の場合は抽選)
【対象】どなたでも
【問合せ】中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3302
【共催】大阪市立中央図書館 大阪市史料調査会
【申込方法】インターネット もしくは 往復はがきで受付【申込締切】5月18日(水曜日)(当日必着)
5月18日(水曜日)時点で、定員に満たなかったため、申込期限を延長しました。
先着順でインターネットでのみ申込を受け付けます。
【申込締切】5月30日(月曜日) 受付は終了しました
●インターネット こちらの
申込フォーム(別ウィンドウが開きます)からお申し込みください。
受付は終了しました図書館からメールをお送りする際のドメイン名は oml.city.osaka.jp です。
迷惑メール対策で、受信メールの制限をしている場合は、図書館からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
設定方法の詳細は、お使いの携帯電話会社等へお問合せください。
●往復はがき
往復はがき1通につき、お1人までお申込みできます。
受付は終了しました [宛先] 〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2 大阪市立中央図書館「第18回市史セミナー」係
[記載事項]
往信通信欄:お名前・ふりがな・住所・電話番号
復信宛先欄:住所・お名前
(注)5月18日までに申し込みいただいた方への抽選結果のお知らせは、5月24日(火曜日)頃までにお送りします。
お知らせが届かない場合は、電話 06-6539-3302 までお問い合わせください。
ちらしは
第18回市史編纂所セミナー_明治大正大阪市史の編纂日誌(PDF形式,1.02MB)をご覧ください。
本講座は「大阪検定」に協力しています。
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、中止または延期する場合があります。
発熱がある、咳が出る、風邪症状があるなど体調不良の場合は来館をお控えください。
ワクチン接種の有無にかかわらず、マスクの着用をお願いします。
事前に「催しにおける新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をご確認ください。